マウンテンイクイップメント(MOUNTAIN EQUIPMENT)はイギリスでは絶大な信頼を得る、細部までこだわり抜いたアウトドアブランド
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


マウンテンイクイップメント(MOUNTAIN EQUIPMENT)
1960年イングランド北部ピーター・ハッチンソンとピート・クルーの二人の若手クライマーにより"The Mountanieer"という
クライミングショップが誕生しました。そんなに多くの登山者がおらず、
周りには稼ぎの少ないクライマー仲間が殆どであった為、さして利益がない状態で登山用品を販売しており、彼らのビジネスは全く良くありませんでした。
暇をもてあましたピートは店の奥の部屋で、「Mountain Equipment」の最初の製品となるシュラフと
ダウンジャケットを作り始めました。ピーターもピートもとても丁寧で繊細なタイプで、
出来上がった製品はとても評判がよく、それらの製造のみに集中する事にしました。
少しずつではありますが、ショップでそれらの販売を始めたところ、細部までとても丁寧に作り上げているそれらの製品は、
クライマー達に絶大な信頼を受ける事となりそれらの「質実剛健」な製品は"MOUNTAIN EQUIPMENT"と呼ばれるようになっていきました。
。
1970〜80年代のヒマラヤ遠征隊を始めとするその数々の活躍により"MOUNTAIN EQUIPMENT"は、
いつしか8000mの雪山を目指すアルピニスト達の憧れのブランドとなったのです。
創業から45年を経た今も、"MOUNTAIN EQUIPMENT"は山や自然と真剣に対峙し続ける人の装備として、
必需品であり続ける為に「質実剛健」を絶えず追求しています。
最近はタウンユースでも度々見かけることも多くなり、特にレトロラインダウンベストは、質、シルエット、デザインと
人気を博し、ダウンジャケットや日本別注のナイロンパーカーまで出る人気。クラシックなフリースもつくり、
バッグなども止水ジッパーやタフなナイロン使いと、アウトドアブームの今、勢いは留まる事がありません。
また、当店では、MOUNTAIN EQUIPMENT(マウンテンイクイップメント)以外にもFULL COUNT(フルカウント)やWAREHOUSE(ウエアハウス)など多数ブランドを取り扱っております。是非ご覧下さい。
>> FULL COUNT(フルカウント)はこちら
>> WAREHOUSE(ウエアハウス)はこちら